2
皆様、こんにちは!
ベンリー松戸五香店です(*^^)v
玄関まわりや駐車場のコンクリート
ブロック塀などに黒ずみやコケが目立っていませんか?
雨や排気ガスの汚れは
普通の掃除ではなかなか落とせません…。
ベンリー松戸五香店では
専用の高圧洗浄機でしつこい汚れを一気に落とします!
水の力で汚れをしっかり除去するので薬品を使わず安心。
玄関やアプローチが明るくなり
お家全体の印象もグッと良くなります(*^^*)
こんな場所におすすめ
• 玄関タイルの黒ずみ
• コンクリートのコケやカビ
• ブロック塀・外壁の汚れ
• 駐車場やカーポートの汚れ
「家の外まわりをきれいにしたい!」
そんな時は、ぜひお気軽にご相談ください。
外壁掃除 詳細はこちら
側溝掃除 詳細はこちら
雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃 詳細はこちら
0
皆様、こんにちは!ベンリー松戸五香店です。
お庭や空き地、駐車場などの雑草にお困りではありませんか?
ベンリーでは、草むしりの手間を大幅に減らせる
「防草シート敷き」をおすすめしています。
防草シートは、地面にしっかりと敷くことで太陽の光を遮断し、
雑草の成長を防ぐ効果があります。
砂利やウッドチップを上に重ねれば、景観も美しく長持ち。
見た目にも整った空間を演出できます。
「自分でやるのは大変」「広い敷地だからプロに任せたい」
という方も安心。
ベンリーでは、地面の整地からシートの施工、
固定ピンでの仕上げまで丁寧に対応いたします。
雑草に悩まされない快適な空間づくりを、ぜひお手伝いさせてください。
防草シート施工 詳細はこちら
草刈り作業 詳細はこちら
草取り作業 詳細はこちら
3
皆様、こんにちは!ベンリー松戸五香店です。
あっという間に、8月が終わりそうです。
速いですね。こんなに暑いのに夏休み
終わっちゃうんですね。。。
本日はご家庭の
キッチンコンロのクリーニングに伺いました。
お客様のお悩みは「コンロの焦げ付きと油汚れが気になる」
「自分で掃除してもなかなか落ちない」というものでした。
確かに長年の使用で固まった油汚れは
普通の洗剤ではなかなか落ちません。
特に五徳やコンロ周りは、熱によって汚れが焼き付き
時間が経つほどにガンコになっていきます。
専用の洗剤と道具を使って
焦げ付きや油膜をひとつひとつ丁寧に落としていくと
だんだんと本来の輝きが戻ってきました。
作業後にお客様から
「新品みたいにピカピカ!これで料理が楽しくなります」と
喜んでいただけて、私たちもとても嬉しく思いました。
実は、夏場のコンロクリーニングは特におすすめです。
気温が高いこの時期は油汚れが柔らかくなって落ちやすく
掃除の効率もアップします。さらに、夏は冷たい料理や揚げ物などで
調理回数が増える季節でもあり、知らず知らずのうちに
油汚れが広がりやすい時期でもあります。
今のうちにしっかりクリーニングしておけば
年末の大掃除もグッと楽になりますよ。
ベンリー松戸五香店では、ご家庭のコンロから
業務用の厨房まで幅広く対応しております。
ぜひこの夏のタイミングで、コンロのお手入れをしてみませんか?
コンロクリーニング 詳細はこちら
キッチンクリーニング 詳細はこちら
換気扇・レンジフードクリーニング 詳細はこちら
2
こんにちは!ベンリー松戸五香店です(^_-)-☆
「家の中が荷物でいっぱい…」
「片付けたいけど
何から始めたらいいかわからない」
そんなお悩み、ありませんか?
ベンリー松戸五香店では
一軒家丸ごとのお片付けサービスをご用意しています。
〇こんな時にご依頼ください
• 実家や空き家の片付けをしたい
• 引越し前後で大量の荷物を整理したい
• 長年手をつけられなかった荷物をスッキリしたい
• 高齢の方や女性だけでは難しい重たい家具の処分
お客様のご要望に合わせて
仕分け・運び出し・処分のお手伝いまで
トータルでサポートします。
大きな家具や家電の搬出もお任せください。
養生もしっかり行い近隣への配慮も欠かしません。
「こんなにキレイになるなら早く頼めばよかった!」
そう思っていただけるよう、スタッフ一同丁寧に対応いたします。
※過去作業写真
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
粗大ゴミ出し代行 詳細はこちら
アルバム整理・遺品整理の手伝い 詳細はこちら
2
こんにちは!ベンリー松戸五香店です(^^♪
突然ですが…庭木の手入れをしていないと
防犯面でリスクが高まることをご存じですか?
生い茂った木や植え込みは、空き巣が身を隠す場所になってしまいます。
ベンリー松戸五香店では、庭木の剪定や枝切りを通じて
防犯性の高いお庭づくりをお手伝いしています。
見通しをよくすることで、侵入しづらい環境に!
さらに、お庭もスッキリして景観もアップします!(^^)!
「枝が伸びすぎて気になる」
「防犯も考えて庭を整えたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
※過去作業写真
ビフォー
音が鳴る防犯カメラの設置 詳細はこちら
飛散防止フィルム貼り 詳細はこちら
ドア・窓の補助錠取り付け 詳細はこちら
2025年