2
皆様、こんにちは!ベンリー松戸五香店です。
今日は昨日より若干 気温が低く
薄曇りなので、ちょっとだけホッとしています。
明日からは雨予報なのでジメジメかもしれません(>_<)
キッチン 洗面所の排水詰まりは
ベンリー松戸五香店へお任せください!!
「水が流れにくくて、シンクや洗面ボウルに溜まってしまうんです…」と
ご相談いただきました。
まずはキッチンの排水口から確認すると
油汚れや食材カスが奥で固まり
水の通り道を塞いでいました。
専用の道具で詰まりをほぐしながら
高圧洗浄機で一気に配管内を洗い流すと
勢いよく水が流れるようになりました!
続いて洗面所もチェック。
こちらは髪の毛や石けんカスが原因でした。
トラップ部分を分解して丁寧に清掃し
配管奥までスッキリ洗浄。
最後にお客様と一緒に水を流して確認すると
「わぁ!こんなにスムーズなの久しぶり!」と笑顔になられて。
とても喜んでいただきました。
キッチン・洗面所の排水詰まり 詳細はこちら
シンク排水クリーニング 詳細はこちら
2
こんにちは!ベンリー松戸五香店です♪
窓ガラスやサッシの汚れ、気になっていませんか?
手が届きにくい高い場所や、こびりついた水アカ
外側の汚れはなかなか落としづらいですよね。
ベンリー松戸五香店では
プロの道具と技術で、ガラス・サッシ・網戸まで
まとめてピカピカに仕上げます!
お天気のいい日は
クリーニング後の窓から入る光が
とっても気持ちいいですよ(*^-^*)
「年末の大掃除まで待てない!」
「手が届かない場所だけお願いしたい」
そんなご相談も大歓迎です。
お気軽にベンリー松戸五香店までお問い合わせください♬
店舗ショーウィンドウ 詳細はこちら
外壁掃除 詳細はこちら
ベランダ清掃 詳細はこちら
0
こんにちは!ベンリー松戸五香店です(*^-^*)
今回は、お客様から
「ドアノブの動きが悪く、鍵もかかりにくい」
とのご相談をいただき、ドアノブの交換作業を行いました。
長年使用していると、どうしても内部の部品が劣化したり
ネジが緩んだりして不具合が出てきます。
無理に使い続けていると、突然開かなくなったり
逆に閉まらなくなってしまうことも…。
ベンリーでは、室内のドアノブから
玄関・勝手口などの鍵付きタイプまで
さまざまなドアノブの交換に対応しています☆彡
部品の手配から交換作業まで、すべてお任せいただけますので安心です!
「最近、ドアの開閉がスムーズじゃないな…」
「鍵がかかりにくくて不安…」
そんなお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください(/・ω・)
お見積もりだけでも大歓迎です!
※過去作業写真
その他 詳細はこちら
2
皆様、こんにちは!ベンリー松戸五香店です。
毎日 暑い日が続いていますね。
もう季節の反対の南半球に逃げたいと思いましたが
オーストラリアは今 大雪で大変なのだそうです(-.-)
最近は暑さも本格的になり
蜂の活動も活発になる時期
ですので、早めの対応が大切です。
現場に到着して確認すると、やはり直径15cmほどの蜂の巣が!
軒下のちょうど死角になる場所に作られていたため
ご家族も気づくのが遅れてしまったようです。
まずはお客様に駆除の流れをご説明し
安全確保のためご自宅内で待機いただきます。
慎重に作業開始。蜂が最もおとなしくなる夕方を狙って駆除剤を使用し
短時間で蜂の動きを止めます。その後、巣ごと撤去し
再発防止のために周囲も丁寧にチェック。
お客様に巣を見せると
「こんなに大きくなってたなんて……!」と安心したご様子。
この時期、ちょっとした隙間にも蜂が巣を作ることが増えてきます。
「まだ小さい巣だから……」と放っておくと、あっという間に
危険な大きさに育ってしまうことも。
少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
ハチの巣駆除 詳細はこちら
毛虫対策 詳細はこちら
2
こんにちは!ベンリー松戸五香店です(*^^*)
最近「冷えが弱い」
「風は出るのに部屋が涼しくならない」
などのお問い合わせが増えています。
その原因のひとつが、エアコンのガス漏れです!
当店では、専用の機器でガス漏れ検査を行い
必要に応じて修理やガスの補充も対応可能です!(^^)!
気になる症状がある方は、ぜひお気軽にご相談ください♪
本日8/5
松戸市胡録台
剪定 除草
市川市八幡
定期清掃
見積もりは無料ですので、お気軽にお電話ください。
---------------------------
ベンリー松戸五香
★ 0120-579-800 ★
---------------------------
Webでも、スマホでもお申込みいただけます。
松戸市、柏市、鎌ヶ谷市の便利屋 ベンリー松戸五香店 スタッフ一同
※ 船橋市 市川市、流山市、印西市、白井市、我孫子市も
お困りの方がいらっしゃればお伺いいたします。
エアコン周りの片付けや清掃 詳細はこちら
エアコン取り付け工事 詳細はこちら
エアコン取り外し工事 詳細はこちら
2025年