2
こんにちは!
今日は風が冷たく、暖房が欲しくなる一日でしたね。
寒くなると
ネズミの侵入トラブルも増えてくる季節です(*_ _)
本日はネズミ忌避(防鼠作業)の紹介です!
天井裏や床下、配管まわりなどを点検し
侵入の可能性がある隙間を丁寧にチェック。
薬剤による忌避処理と
進入経路の封鎖を行いました(`・ω・´)ゞ
ネズミはわずかな隙間からでも入り込み
配線をかじったり、食べ物を荒らしたりと
放置してしまうと被害が
どんどん広がってしまうことがあります。
「音がする気がする」「フンのようなものが落ちている」
そんな小さなサインでも、早めの点検がとても大切です。
ベンリー松戸五香店では
調査・防鼠対策・経路封鎖までしっかり対応しています。
気になる方はお気軽にご相談くださいね(´꒳`)
※過去施工写真

ネズミ対策 詳細はこちら
ハトネットの取り付け 詳細はこちら
小動物(ハクビシン・ヘビ等)対策 詳細はこちら
2025年